本格的にセルフ脱毛を検討しているが、費用はどれくらいかかるのか、相場はどれくらいなのかを知りたいとお考えではありませんか。
セルフ脱毛でも、費用が高すぎると利用するのにためらってしまうからです。
費用と相場をある程度知っておけば、後悔のないセルフ脱毛ができます。
そこで今回は、セルフ脱毛の相場についてお話ししますので、参考にしてみてください。
セルフ脱毛は運営会社やサービス内容によって異なりますが、1回につき3,000円から高くても10,000円くらいが相場となっています。
例えばONESELFの費用で見ると、20分で3,500円、40分で5,500円、60分で7,500円という料金が設定されています。
別の会社では、1回等の来店ごとではなく、通い放題で10,000円くらいの相場、というケースもあります。
どちらにせよ、一般的な有人のサロンやクリニックと比較すると、無人のセルフ脱毛はかなり相場が安くなっています。
やはり、セルフ脱毛のサロンは無人、というところが大きなポイントになっています。
どのサービスも店舗を持てば人が必要です。
毎月多くのコストが発生するのが人件費です。
人件費を完全に削減したセルフ脱毛サロンは、それだけ安く提供できるということです。
セルフ脱毛サロンは相場も大切ですが、選びかたも重要です。
なぜなら、いくら費用が相場以下だったとしても、使い勝手が悪いと後悔するからです。
セルフ脱毛サロンの正しい選びかたについてを知っておくといいでしょう。
もっとも重視するべきセルフ脱毛サロンの特徴は、プライバシーがしっかり守られているのかどうかです。
なぜなら、無人サロンはスタッフがいないからです。
スタッフが多数在籍している有人のサロンは、お客様のプライバシーを守るよう指導運営されているものです。
ですが無人となると、セキュリティとプライバシーの両面での工夫が必要です。
脱毛スペースが個室になっていたり壁で区切られている等、しっかりプライバシー保護されているのかどうかチェックしておきましょう。
セルフ脱毛サロンは、セルフであるからこそ衛生面が重要になってきます。
例えば、自分が予約した前の人が脱毛機器を乱暴に使ったまま放置されていたら、どう思いますでしょうか。
ほとんどの人は、機器を使いたくないですし、サロンそのものも印象が悪くなってしまいます。
また、無人だからこそ店内が汚れていたりホコリだらけだったりすれば使いたいとは思わないはずです。
ですから、いつ行っても清潔感が感じられるような、スタッフによる清掃管理を徹底しているセルフ脱毛サロンを選ぶようにしましょう。
実は無人のセルフ脱毛サロンは、2人まで一緒に入室し利用できる店舗があることをご存じでしたか。
一見、意味が分かりませんが、ちゃんと理由があります。
セルフ脱毛は完全に1人で機器を操作しないといけません。
腕や足など、手の届くところはセルフでできますが、背中やうなじなどはかなり難しいです。
そこで、もう1人を付き添いにしてもらえれば、手の届かない場所の脱毛ができるようになります。
また、付き添いだけでなく時間をシェアして2人一緒に脱毛ができるのでコスパも良いです。
多くの店舗では2人目は無料で入室できるため、デメリットはありません。
セルフ脱毛サロンで気になることの一つが、効果が期待できるのかどうかということです。
そこで、実際の機械を使用した脱毛経過の効果の写真が、Webサイト等にきちんと掲載されているか確認できると安心です。
さらに機器の脱毛方式によって、効果の出やすい毛も変わってくるので、機械の説明ページもしっかりと見ておくべきです。
他の利用者のクチコミを前もってチェックしておくと失敗するリスクが下がるでしょう。
セルフ脱毛サロン選びで注意したいことが、問い合わせ先が明記されているかどうかということです。
無人なので、必要ないと思われがちですが店内で困ったことやトラブルがあった場合にどのように対処したら良いのか困ってしまうものです。
そのため、運営会社の顧客サポートの体制を前もって調べておく必要があります。
お問い合わせにすぐに返答してくれるサロンを選べば、失敗がなく安心して脱毛が行えるため、さらに満足度は高くなるでしょう。
セルフ脱毛は相場を知ることは大切ですが、それ以上に利用するメリットを知っておくべきです。
なぜなら、メリットを理解できれば費用とは別で、利用するべき理由が見つかるからです。
セルフ脱毛は、スタッフが在籍していない完全なセルフのため、人の目が気にならないというメリットがあります。
脱毛をする、という行為は人によっては恥ずかしいと感じられますし、スタッフに見られながらの施術は抵抗があるはずです。
そこでセルフ脱毛の出番です。
セルフ脱毛であればスタッフは在籍していない分、費用も安くなっているため、利用者からすればメリットでしかありません。
クリニックやサロンに限らず、カウンセリングで予想外のサービスや商品を勧められることがあります。
例えば、Webサイトを見て費用が安いと思ったのに、カウンセリングを受けると、不要なものまで勧められた結果、高額になったなんてことも少なくはありません。
プロが言うのだから、という考えから反論できずに、だまって話を聞き続けるしかありません。
おしに弱い人は契約をしてしまいますが、それでは利用したいものも利用できなくなってしまいます。
セルフ脱毛は完全に営業や勧誘がないため、相場以上の価値を見出せるのではないでしょうか。
セルフ脱毛は、まわりの目を気にせずに、好きな箇所を脱毛できることがメリットではないでしょうか。
やはり人によっては、スタッフにも脱毛されるところは見られたくないと感じてしまうものです。
これは、いくら費用が安くても抵抗を持たれていると利用したいと思えません。
セルフ脱毛サロンは完全に無人のため、自分のタイミングで好きな箇所を脱毛できるため大きなメリットを感じられます。
また、セルフ脱毛の相場はかなり安くなっていることから、気軽にいつでも利用できます。
もし、セルフ脱毛を少しでも安くしたいとお考えであれば、いくつかのコツがあります。
コツを知っておけば、損をすることなくお得にセルフ脱毛を利用できることでしょう。
もし、少しでも安くセルフ脱毛を利用するのであれば、初回割引が適用される店舗を利用するべきです。
初回だけか、と思うかもしれませんが、セルフ脱毛サロンはもともと安価に設定されているのに割引が適用されるのはかなりの企業努力があってのことです。
500円でも100円でも初回割引があるのでしたら、使わない手はありません。
セルフ脱毛のサロンによっては、2回目からの予約を早割で安くしているケースがあります。
早割とは、来店後何日以内に次回の予約をしておくと、いくらかを割引してくれるというものです。
早割の額や何日までに予約というのは、お店によって異なりますが、それでも当日予約よりかはかなり安く利用できるようになっています。
事前にスケジュールが分かっている人であれば、予約をするだけで割引されるわけですからメリットでしかありません。
もし1円でも安くしたい、とのことでしたら、各店舗の料金を比較してみてください。
これは運営会社によっても違いますし、エリアによっても料金が変わることがあるからです。
時間単位で金額設定されているセルフ脱毛サロンの場合には、脱毛したい部位に合わせて時間を選択するとムダな料金を支払うことなく脱毛できるでしょう。
ただし、いくら料金が安いところを見つけたと言っても、交通費のせいでトータルが高くなっては意味がありません。
料金を少しでも安くするためには、交通費や駐車場代金も含めたトータルの金額を考えるようにしましょう。
セルフ脱毛サロンの相場は、運営会社やエリアによって大きく異なります。
ただし、ひとつ言えるのが一般的なサロンやクリニックと比較すると、相場はかなり低く利用しやすいようになっています。
スタッフが不在で自分で対処しないといけませんが、初心者でも利用できるような仕組みになっているためまったく問題はありません。
脱毛を考えているが、少しでも安くとのことでしたらセルフ脱毛を利用してはいかがでしょうか。
この記事を書いた人