学生が全身脱毛をするメリットは?脱毛をする際に注意するべき4つのこと 脱毛コラム ホーム » 脱毛コラム » 学生が全身脱毛をするメリットは?脱毛をする際に注意するべき4つのこと 学生が全身脱毛をするメリットは?脱毛をする際に注意するべき4つのこと 夏に近づけば近づくほど、露出が増えるため、脱毛をしたいと真剣に悩む学生は多いのではないでしょうか。 とくに海やプールに行く場合や、露出が多い服装を選びたい場合、恋人と過ごす場合には、できるだけ全身脱毛をしたいものです。 そこで今回は、学生の全身脱毛についてお話ししますので参考にしてみてください。 目次 学生に人気の全身脱毛とは? 全身脱毛とはその名の通り、身体の全身を脱毛する方法のことを指します。 ワキや背中、腕、脚、顔まわり、VIOなどが中心となります。 とくに、自己処理が難しい背中やVIOなどは、とても人気があります。 学生であれば、全身脱毛は夢ですし、できることなら安くやってみたいものです。 ただし、全身脱毛といっても、医療脱毛や脱毛サロンによっては部位が異なるため、注意が必要です。 学生が全身脱毛をするメリットは? 全身脱毛はとても魅力的ですが、学生が早い段階で脱毛しておくメリットについてお話しします。 学割が使えるサロンが多いからお得 学生の特権と言えば学割です。 学割は公共交通機関だけと思いがちかもしれませんが、脱毛サロンや医療脱毛の施設によっても学割を適用している場合があります。 施設にもよりますが、例えば3万円引きだったり、10%~20%などの大幅な割引もあったります。 全身脱毛は、結構な金額になるため、数万円の割引はかなり大きいと言えます。 時間がある 社会人になると、仕事が中心となりプライベートが充実しないケースは多々あります。 とくに社会人1年目は覚えることがたくさんあるため、休日も返上して勉強、となると定期的に通う必要のある脱毛に時間をさけなくなる可能性があります。 学生も勉強やアルバイト、クラブ活動で忙しいかもしれませんが、社会人とは違い時間に融通がききやすいため脱毛をしやすいという特徴があります。 肌年齢が若いから脱毛のトラブルすぐに解消される 学生の場合、全員に共通して言えるのは肌年齢が若いことです。 シミもなければシワもないのは、肌年齢が若いからです。 それが、20代後半〜30代になると見えないシミやシワが増え、ついには目立つようになってきます。 これは肌の潤いがなくなり、再生機能が低下しているために起こってしまうことです。 学生であれば脱毛で起こりえるトラブルにもすぐに解消されるため、できるだけ早くやっておくことが理想的です。 学生が全身脱毛をする際に注意するべきことは? もし、学生が全身脱毛をする場合、いくつかの注意事項があります。 費用がトータルでどれくらいになるのかを把握しておく 学生の場合、重要になってくるのは、全身脱毛にかかってくるトータルの費用ではないでしょうか。 なぜなら、あまりにも高額すぎると契約すらできないからです。 全身脱毛は、可能な限りの脱毛をするため、部位だけの脱毛よりも当然高くなります。 医療脱毛か脱毛サロンのどちらにするのかを決める 全身脱毛をするのであれば、医療脱毛か脱毛サロンのどちらかを選択しなければなりません。 医療脱毛は医師や看護師が在籍しているクリニックで、精度の高い機器を使用して全身脱毛を行います。 医療機関での脱毛となるため安心感はありますし、何らかの肌トラブルがあっても、スグに対応してくれるメリットがあります。 半面、費用が高額になりやすいため、学生から見れば支払いが難しいケースも考えられます。 さらに、人によっては脱毛機器の威力の強さから、肌に数日赤みが残ってしまったり痛みがあることもあります。 脱毛サロンは医者や看護師は在籍していないため、比較すると威力の抑えられた機器を使って全身脱毛を行います。 医療脱毛と比較すると費用は安く、安全な傾向にあるため、学生は利用しやすいというメリットがあります。 もちろん、医療脱毛と脱毛サロンどちらの方法を選んでもしっかりと脱毛はできるので、合う合わないで選んで良いでしょう。 費用の支払いが学生からみて負担がないのかどうかを調べておく 学生がもっとも心配なのは費用の負担が少ないのかどうか、ではないでしょうか。 例えば、全身脱毛に毎月1万円も2万円もかかる場合、学生によっては支払いが厳しくなってくることが考えられます。 仮に1~2ヵ月は問題なかったとしても、半年、1年くらい長い目で見ると支払えずに途中で断念なんてこともあります。 ですから、できるだけが長い目で見て支払いに負担がないのかどうかを確認しておくといいでしょう。 追加料金の有無を調べておく 全身脱毛が例えば5万円とスタッフから言われた場合、ぴったり5万円であれば安心ですが、そうではない場合があります。 たとえば、部位を追加したい、キャンセルしたいなど、予期せぬ変更で費用が別途かからないのかの確認はしておくべきです。 予期せぬ出費が心配だったり追加費用を抑えたい場合、脱毛し放題や、都度払いの安全なサロンを選ぶと安心です。 学生の全身脱毛で人気の脱毛サロンの特徴は? 学生が全身脱毛でサロンを選ぶ場合、どのようなポイントを意識しているのでしょうか。 料金が安い 学生が全身脱毛を選ぶ最大のポイントは、料金の安さです。 料金が安ければ安いほど、全身脱毛のサロンに通いやすいですし、回数も多く行けるというメリットがあります。 回数が増えればそれだけ脱毛の結果に期待できるため、学生としてはいかに安く良い脱毛ができるのかを重要視しています。 全国各地にあり通いやすい もし、全身脱毛をしたいと思っても、住まいの近くにサロンがなければまったく意味がありません。 とくに地方在住であれば、まわりに全身脱毛ができるサロンがない可能性があります。 まずは、近くに全身脱毛ができるサロンがあるのかどうかを調べておくといいでしょう。 押し売りがない 脱毛サロンに通えばスタッフが在籍していまので、場合によっては脱毛に関連する美容アイテムを押し売りされるケースがあります。 学生ですから高額なものやローンは組めないため安心ではありますが、悪質なところであれば、不必要なものを売りつけてくる可能性があります。 ですから、できるだけ健全に運営しているサロンか、心配であれば無人のセルフ脱毛サロンを選ぶと安心です。 脱毛し放題 多くの脱毛サロンでは、1回につきいくらとか、月ごとに指定部位をいくら、というケースが多い傾向にあります。 もし学生であれば、安い費用で脱毛し放題であれば、これほど嬉しいことはありません。 例えば、1回数千円を支払えば、時間内で脱毛し放題というシステムであれば、気軽に全身脱毛ができます。 全身脱毛をしたい学生におすすめなセルフ脱毛の「ONESELF」 もし、学生が全身脱毛をお考えであれば、セルフ脱毛のONE SELF(ワンセルフ)にお任せください。 セルフ脱毛とは、完全無人の脱毛サロンで、スタッフが在籍していない、という特徴があります。 スタッフがいないのは不安かもしれませんが、初心者でも機器が使えるような案内があります。 また、スタッフがいないことで変な営業をかけられませんし、プライバシーも守れます。 しかも、都度払いで1回の支払いが安く済みますし、ローンも組むこともありません。 ONESELFでは、時間内であれば好きな部位を脱毛できるため、好きな部位を好きなだけ脱毛できます。 まとめ 学生は、夏に近づけば近づくほど全身脱毛をしたい、と強く思いますが、お金の問題で断念しているケースはとても多いはずです。 しかし、今はセルフ脱毛という自分で好きな部位を脱毛できる方法が主流になりつつあり、学生にとって大きなメリットのある方法だと言えます。 少しでも安く、そしてまわりの目を気にせず脱毛したいのであれば、セルフ脱毛をおすすめします。 ONESELFなら都度払いで1回の利用料が初回は1,000円からと、学生でも気軽に利用できる環境を整えています。 この記事を書いた人 7年間エステティシャンとして従事し、2級認定脱毛士資格(日本脱毛安全普及協会)を保有。正しく安全な脱毛知識や最新の美容トレンド情報を発信すべく脱毛コラムを執筆。"楽しく分かりやすく"をモットーにセルフ脱毛を身近に感じていただけるよう、疑問や不安に応えるコンテンツを連載しています。 佐々木はるか 美容脱毛ライター|元エステティシャン コラム一覧戻る